中間・・・結果は格差社会@理系科目的視点から見た講評(何

おばんですw


今日、とりあえず中間テストの第一次答案返却が終わりましたが・・・


結果は完全なる二極化が進行してる模様。。。(何


最初はEⅡの答案返却w
平均点:42.5点
最高は100点がいたって噂ですがw(ぇ


んで、俺の名前が呼ばれ、答案見てみたら22点・・・
まぁいいや、英語は捨ててたし(蹴


予想通りだったので、まぁさほどの驚きはなくw(ぉぃ

2,3,4と理系科目の連続・・・

2時間目は運命の数Ⅱαの返却・・・
全ての問題に×がついてたのに、なぜか5点もらえてましたw(ぇ


どうも問題のミスで5点は全員に付加されてるそうでw
危ねぇ。。。マジ助かった・・・


んで、宿題提出点と宿題テストの点を加算して10点・・・


このままでは評点が1になってしまい、後々に響いてくるので・・・


はい、交渉開始w


領域の問題で、求めた式、範囲が合ってるのに関わらず、図示した数値が違ったがためにペケを喰らった問題があったので・・・


あと1点でもいいから下さい!と、クラス全員が見てる前でひたすら頭を下げ続けた結果・・・


努力は報われた!神は我を見捨てなかった!(何


じゃあ、今回だけ特別ね・・・って事で、数値だけ間違ったって扱いにしてくれ、中間の点に5点から2点引いた3点を加算して下さいました(ぇ


これにより、数学総合で12点に上昇♪
ギリギリで評点2が付き、留年の可能性が若干下がりましたw(ぁ


これにより、我がD学園における鉄研部員及びそのOBにはロクなのがいないっていう俺の持論は・・・崩壊しました(何


いや、必死すぎってさぁ。。。確かに皆に言われたけどさ・・・
私のように留年の危機に同じ教科で二度も瀕しそうな者にとって、評点が1違うっていうのは、かなりの大きな意味合いを持って来るのですよ?(何


正直、俺は評点1の差で足切りの恐怖から生還したし、逆に評点が1足りなかったがために化学で心臓が止まりそうな目に(ry


んで、3時間目の化学・・・
たぶん50点越えくらいかな、と思ってたら・・・


入ってきたのは普段見慣れた教師とは別、俺の進級の影の功労者でもあり、前年度の化学担当教師でもあった某T先生w


あれ?どしたの・・・?とか思ってたら、今日は化学の担当教員は休みである上、答案を家までテイクアウトしてる関係で答案返却はなし
代わりに、これからやる範囲と中間の復習プリントを自習課題としてやっておけ、と。。。


マジですか!?


これで化学教師が休んだの何度目だよ・・・
中間までで既に3回も休むって・・・これ、ギネスに登録できるって絶対(何


やっぱ、理科の類はマトモな先生がいないよ・・・(何


続いて4時間目も要注意科目、「生物」


事前に足りなかったねぇ。。。と言われてた通り、27点っていう感動的な点数w(何


癪に触るよなぁ・・・
「我々文系にとって理系科目の赤点は当然であり、全く非はないと主張する文系選択者の会」(謎 の一員、前席のKが60点台取ってるんだもん・・・(ぇ
数学は俺と同じ惨状だったのに・・・


んで、5,6時間目は待ちに待った現社演習のテスト返却♪


たぶん初日で唯一の「勝ち」でしょうw(ぇ


先生の前に立った時、逆さになった点数が29に見えてかなりビクッと・・・


現社演習終わったら俺の人生も終わる(ry


手渡された答案をよく見ると・・・ん?95?


マジで?まさかのまさかのまさかでまさか?(狂


久々の高得点で狂喜乱舞♪(何


長々と書いた、例の裁判員制度の論述で満点の50点もらい、単語問題で残りの45

くぅ〜っ。。。漢字をちゃんとやっておけばぁ。。。(何


まぁいいや、余は満足じゃ(誰


俺の独自調査によると学年1位の可能性が極めて高そうですw現社演習とってるのは
全体の35%くらいだけど・・・(ぁ


てか、周りの奴らと話してたら、「高得点取ったからと言って浮かれてる奴がいるようなら平均以下にまで下げてもいいんだぞ」と担当教師から脅され・・・(ぁ


その後、俺が口チャックしてたのは言うまでもなくw(ぁ


前の席の奴に向かって暴言吐いてたら、先生が自分に対して言われたものと解釈なさられたようなそぶりを見せられまして、出席簿に何やら書き込まれになさられていたような気が致しましたのは気のせいでございますか?(敬語?



んで、現社演習の答案が辿った末路・・・
第一段階→筒状にされる→第二段階→ボールのように丸められ、ゴミ箱に向かって投げられたのをガード→第三段階→くしゃくしゃにされて和紙状になる→第四段階→肝心の得点のところが破られる→第五段階→答案が2枚になり、大きさが元の大きさの1/2に→第六段階→更に半分に(ry


ん〜・・・以前にも似たような末路を辿った答案があったような気がするぞ・・・(ぇ
確か、あっちは第七段階として焼却処分が加わってた気がするが・・・


てか、この過程における参加者、多すぎ・・・(ぇ
生徒会執行部員が率先して(ry


まぁ、コピーの方は教師が持ってるだろうし、95点取ったって事実は変わらないから問題ないや、とw
しょせんはバカどもの妬みだから(ry


って訳で答案返却の一回目はこれにて終了

本日分の科目だと平均評点は4.5
やっぱ現社演習によるかさ上げが大きいっすねw(何


さて、明日は一転して文系科目が返って来ますよ〜w


古典、日本史、世界史の三教科ですけどw


古典、世界史はともかく・・・
日本史でどこまで稼げるか、それがキーポイントとなりそうですw(ぁ


んじゃ、って前にCMをw(何


2007年3月、あの東北旅行の旅行記、ようやっと初日分を書き上げ、旅行記ページに掲載を開始しましたw


一度、やる気なくして他の多くの作品と同様執筆をやめてましたが、なんだかんだで無事にw


今回の作品は、俺には珍しく、かなりマジメな感じで書いてますw(ぁ


このまま流れに乗って2日目以降も書き上げようと思ってますので、どうぞお楽しみにw


んじゃ、さらばです〜w

中間テスト終了〜


はい、どうも〜w
やっと地獄の中間テストも終わり、完全に復活した俺ですw(何


最初の教科は現社演習♪
実は中間開始の一足手前に実施された訳で・・・w

試験内容は、予め用意された8単語、「罪刑法定主義」,「法の支配」,「人の支配」,「三審制」,「少年法」,「司法権の独立」,「三権分立」,「刑事・民事訴訟」のうち、5単語がランダムに出題され、50〜100文字で語句の意味を答えよ、って問題と、「死刑制度の是非について」か、「裁判員制度について」どちらか一方について400文字程度で論ぜよ、っていう問題の2題


結局、単語の問題で出題されたのは、「人の支配」,「少年法」,「三権分立」以外の5単語w


「人の支配」の意味がよくわかってなかったのでラッキーでした♪(ぁ


んで、論文問題、俺は裁判員制度についてをチョイスw
問題文に400字程度って書いてあるのを完全にスルーw


無駄なところで特技を活かし、解答欄の端から端まで、軽くオーバーの615文字をぎっしりとw(ぁ


いやだなぁ、400文字程度じゃないつって採点されなかったら。。。


まぁ、9割は堅いかな、とw


んで、初日のテストは英文法と日本史w


英文法は教科書ペラペラでスルーしてましたが・・・丸覚えしとくんだった。。。orz


空欄補充問題、明らかに出展が教科書で、しかもそのまま出してるだろ、ってのがかなりあったし・・・〇| ̄|_


まぁいいや、しょせんEngli(ry とか言ってる場合じゃないだろ・・・

とりあえず、31点取れてればいいや、とw(ぁ
いや、でも下手すると21点すら取れてない可能性が(ry


んで、二時限目は俺の得意分野、Japanese History


↓もちろん、日本史単体でw
学年10位以内に入ったら100円、ってことで、多教科の勉強時間をわざわざ潰しw(蹴

いや、総合で10位とか言ってムリw(ぁ


いや、だって取れなかった時は、某日本史教師の頭を(ry


いいや、取れなかったら知らぬ存ぜぬで通すかw(殴

政治家とかの偉い人がやってるし、一介の高校生がやっても問題ないっしょ?(爆

んで、資料問題で予想外の資料に書いてある内容を答えよ、系の問題が出て、2問間違い・・・


奴国の金緩に印されていた文字を答えよ、とか、邪馬台国の女王が魏からもらった称号は?とか言って普通はやるか?(ぇ


んで、9割は堅いな、とか思ってたら、自己採点して89点・・・


そんな・・・マジかよ。。。orz


ちょっ・・・日本史で9割取れないって事態はありえねぇっ!!(何


まぁ・・・たぶん他の奴らは80点行ってない訳がないだろうな、とw(蹴

そういや、某日本史教師が平均点は55点とか言ってた気が・・・(ぇ


2日目、一番の山場f^_^;


数学?、生物、古典・・・


もう気の弱い奴は名前聞いただけでぶっ倒れそうなオソロシイ面子ですなw(ぁ


んで、数学は教科書を丸暗記wしたにも関わらず・・・ちょっと。。。ヤバクねぇ?(ぇ


ある組織からの情報によると、10点とか5点とか・・・


嫌だよ、文系に移っても数学の恐怖に苛まれるのは・・・


んで、数学に勉強時間を注ぎ込み、教科書ペラペラめくって済ませただけの生物


まぁ、最低限やっておけと言われたところは押さえておいたので、何とか半分は埋まりましたw


某生物教師に、すれ違いざま「足りなかったね」って言われたのがすげぇ気になって気になって(ry


担任いわく、生物は格差社会が進行してるらしいですw(ぁ


そんなこんなでノー勉で挑んだ古典


助動詞の意味は全て「過去推量」でクリアw(ぁ


とりあえず、ノートの内容は頭に叩き込んであったので、読解は落とさずに取れたはず・・・まぁ60点台はいったかな、とw


新手のいじめとしか思えない、わざわざ日曜挟んだ中間のスケジュール・・・
とりあえず、ラストの2日間は楽勝な教科が多いので、適当にヒガジュウ行ったり、9000の営業開始を撮りに行ったりしてまったりとw(ぁ


んで、中間3日目の時間割は、化学と世界史
2週間前からやって来ただけはあるでしょうw


化学は全部埋めっていう偉業を成し遂げw(ぁ


んで、世界史もあらかた埋まり♪
うろ覚えのところがちょうど記号問題だったのでラッキーでした♪


理系選択の生徒が数Bの試験を受けるために教室移動してるのを横目に、我ら文系選択の輩は意気揚々と帰還♪


やっぱ文系っていいわw


最終日はE?と現文w


どっちの教科もそれぞれ正反対の意味で勉強の仕方が分かりませんw(ぁ


さて、そんなこんなで無事に中間終〜了♪
これであとは返却を待つばかりだけど・・・


今のところ、本年度の要注意教科はEnglishのダブルと毎回恒例になってきた数学、生物の4教科ですなw


まぁ、生物は1問しか答え出してないやつ確認済みだしw(ぇ


さて、明日からまたパラダイスですかw


頑張っていきまっしょかいw


ではでは〜

遂にこの日が・・・(何

はい、どうも〜、こんばんは


今日でテスト一週間前f^_^;
テストの時間割も発表され、なんと2時間目でテスト終了の日があるっていう奇跡w


いや〜、文系いいなぁ♪(何


んで、今までの現社演習とか日本史、古典とか現文の得意教科の基礎固めから、
えて避けてた
数学とか化学、生物やらのもはや文系の俺には不必要と思われる理系科目の勉強に取り掛かろうか、と言ったとこですw


やっぱ、留年の危機から遠く離れ、二週間前から勉強してると心の余裕が違うな、とw(ぁ


自称「軍団OB」の某氏のように、テスト前にネタネタと騒がないのは、実に勉強がはかどっていいな、と(ぇ
↑ちょっと待て、2日前に博物館甲種だと大騒ぎしてたアホが(ry


最近、学校終了後、塾の自習室に直行して5時間近くこもるのが日課に・・・


そのかわりに、朝起きるのが・・・(ry


何?この昨年度までとは180゜違う俺の行動と心象の変化。。。
たぶんKissがなくなった影響が(ry


さて、それでは今日の行動記録をw(何


朝、気付いたら8:00・・・(ぁ
犬の散歩をサボった罪により弁当抜き、しかも時間的に遅刻ギリギ(ry


牛乳のひとパック一気飲みで腹を満たし、速攻で着替え、さっと髪を撫で付け、チャリに跨がり、華麗なる一日の始まり〜(何


チャリはいつもの如くに最寄駅護国寺に止め、学校へw


家から学校まで10分で到達という奇跡w


やっぱ自転車置き場作ってさ。。。チャリ通OKにしようぜ・・・


んで、本日の文系濃度100%の時間割

1,2時間目の文系古典は、R25読みながら、周りの奴らとくっちゃべってたら授業終了してたって言う罠w


3,4時間目の日本史、担当教師を皆でいじりつつ、聞かれた質問に滞りなく答え、クリアw


昼休み、弁当を貰い歩き腹を満たす(殴


んで、5時間目の世界史は産業革命をノートにびっしりと・・・


6時限目、英Ⅱは、当然の如くに爆睡でスルーw(蹴


んで、掃除当番を滞りなく済まし、生徒会執行部員のNによる甚だ無責任極まりない発言の間接的な結果、俺にゴミ捨てが押し付けられ・・・orz


一生のお願い・・・頼む、もっとマトモな担任に変えてくれ。。。


んで、ゴミ捨ての後、猛ダッシュで音楽室へw


まぁ、当然の如くに授業は始まってるわけで・・・


掃除当番だったし、遅刻はノーカン扱いで♪


んで、カノンの音階が現在のJ-POPに活かされてるって説明を先生がしてた時・・・事件は起きた!(何事?


授業中に立ち歩いてた奴に対し、先生がブチッと・・・おキレになられましましそうらえ。。。


机蹴り飛ばすわ、胸倉掴むわ、プリントばらまくわ・・・


全てがマトモじゃない俺のガッコの数少ないマトモな先生だと思ってたらさ・・・

やっぱこういう裏があったんだな、とw(ぇ
てか、キレやすいキャラって最近流行ってる?(何


まぁ、あんま注意しなさ過ぎると、昨年の担任とか、時代の流れに消えて行った数々の教師のようにすぐナメられるしねぇ・・・
このくらいの脅しをかけとくのが、まぁ1番無難なんじゃないかな、とw(ぁ


んで、その後はバロック時代の音楽家についてのお勉強・・・
かの有名な「ハゲの歌」はバッハが作曲したことが判明w(違


んで、どことなく煮え切らないまま、音楽の授業は終了・・・

やっぱ、冒頭のサプライズの影響が強すぎるって・・・(何


んで、無事にチャリ回収w


再び、試験前の標準的で良識ある高校生がとるであろう行動パターンに組み込まれたのでした(何


さて・・・と、今回ばかりはマジでテスト一週間前に伴う更新停止になる見込みですw


どっちにしろ、現状がほぼ更新停止に等しい状況になってますがw


今までは、名目だけでバシバシ更新してた気がするし・・・(ぁ


ではでは〜w

todenn7022の憂鬱


はい、どうも
タイトルが某(ry っぽいっていうかぶっちゃけパクりですが気にしないよう(殴


なんか、最近憂鬱なんですよね・・・マジで


倦怠感っていうの?
何か、心にぽっかりと空洞ができたかのようなえもいえぬ空虚感・・・


普段の生活もどことなく靄がかかってるみたいで、見てる出来事が目の前で起こってる出来事っていう実感が涌いてこないし・・・


んで、結果として些細な事でキレやすくなってる俺がいる、と・・・
カルシウム足りないとかってそういう問題じゃないって、絶対。。。


以前は全然気にならなかったのにさ・・・ここ数日、誰かの発した軽口に無性にムカついたり、ふざけ半分で蹴ったり叩かれたりするとカッときたりすることもしばしばあるし。。。


なんかおかしいよ、俺・・・前は笑って流してたのに。。。


その上、未だかつて想像だにしなかった事態が発生してるし・・・


テスト2週間前から試験勉強開始っていうのも十分に異常事態・・・


更に、ネタとか入っても最近では以前ほどに行く気もなく、行ったら行ったで後悔し、揚げ句の果てにこんなことして何になるんだろう・・・とかまともに考え始めてる俺がいたり。。。


下手するとこのまま普通の一般的な高校生に戻るっていう極めて喜ばしい事態に陥る可能性がw(ぁ


まぁ、某友人の見立てによると、この現象は一時的なもので、KissNが復活し次第に回復するだろうってことですが・・・


なんとなくそう思いたいけどそう思えない俺がここに・・・


一体、どうすりゃこの厄介な症状が治るのか・・・
誰か、教えてくれ。。。


とまぁ、このブログに一番似合わない、ダークでマジメな内容が延々と続いてましたが、気を取り直しましてw(ぉ

とは言っても最近の行動は万事この調子だから、書くネタなんてないんですが・・・(爆


まぁ、最近の精神異常の原因としてはいつぞやの携帯没収(まだまだ引きずってます、もちろんw とか、大学受験をマジメに考えはじめたって事があるのかもしれませんがw(ぇ


ではでは〜

頭痛・・・


はい、どうもお久しぶりですw


俺の旧携帯に搭載されてるゲームとかムービーとかが悪の組織弟とか妹に狙われ、使ったらもとに戻さない悪い癖の発動につき、しばらく携帯行方不明の憂き目にあった俺でした(何


んで、ゴールデンウィークに遊びまくって早くも日焼けした俺でしたが・・・


ここ2,3日にかけて頭痛が発生しはじめ・・・


何でだろう。。。やっぱ、「山手貨物早朝撮影強化月間キャンペーン」に伴う寝不足の影響か・・・


やめようにも、早朝散歩(ついでに1080,5783を(ry は親の司令なのでやめる訳にもいかないですしねぇ。。。


まさか脳腫瘍とかって可能性はありませんように(何

頭痛薬で騙し騙し頑張ってる状況ですが・・・前頭葉がもう限界に(ry


ま、俺のお得意のファイトと根性で乗り切りましょうw(ぁ


んで・・・祝!KissN復活!(ぁ


いや〜、長かった・・・Kissを失い、コンデジで奮闘して苦労した日々・・・
それもまもなく終了〜♪
うれしいっすねぇ・・・


ただ、銀座まで取りに行くっていう大きな仕事がまだ(ry


んで、故障原因は引き取るまでわからなそうですが・・・


結局、俺が銀座まで引き取りに行くしかないんだろうな・・・
やっと稼いだ給料もパーか・・・_| ̄|〇


んで、最近、Youtube巡りにはまって来てます(何


やばいな、俺・・・とか思ってても改善する気は皆無(爆


ファンタCMの総集編とかあんのは素晴らしいね、マジでw


そして、気付いてみれば中間まで二週間を切ってる罠( ̄▽ ̄;


前回のような醜態を晒さぬためにも、今年度は、もう勉強を始めようかと・・・


差し当たって、国語(古文含む),日本史,世界史の文系科目と、前回の刺客、数学,化学,生物の理系科目に関しちゃ問題なさげなんですが・・・


最初の授業以来、睡眠時間に充ててきたためにスルーし続けてた英語が、今になって理解不能っていう惨状に・・・


これで決まったわ、今年の留年候補教科(蹴
塾の講義も右から左、知らないうちに教科書がなくなってるのすら気付かなかった英語・・・


さすがに・・・これはちょっと・・・マズイんじゃね?(ぁ


よって、これらのことを考えて鑑みるに、普段から遊びまくってんのと、やっとマ
ジメに出始めた
部活とか学校行事、その他モロモロで忙しい日常と合わせ、テスト
勉強開始っていう三重の壁により、たぶん完全にサイトの更新が停止すると思われます(何


そろそろ本腰入れて勉強始めないとまずそうな感じだしね・・・


では〜

高2生活本格稼動(何


はいどうもw


平常授業が始まって、はや一週間・・・ですが、未だに高1の4学期って感じがしてる俺ですw
↑下手すりゃマジで(ry


さて、授業が始まったんですけどねぇ。。。
今まで予想もつかなかった事態となっておりますf^_^;


いや、授業中がシーン・・・と静まり返ってるっていう。。。(爆


これは何かがおかしい・・・
決定的にどっかが(ry


いや、生まれてこの方、あの授業を例外として静かな授業って受けた記憶が。。。(ぇ


まだ新学期始まって間がないからかなぁ。。。って気もしますが、よく考えたら去年のクラスは授業開始3日後で既に学級崩壊の様相を呈してたな、と(爆


んで、やむを得ず、俺もおとなしくせざるを得ない、って訳で(-.-;


俺の場合、静かだと勉強に集中するより先に睡魔が襲って(ry


そういや、文系って楽なことこの上ないっすね♪(何
数A・数Ⅰが統合されて数2αとして4コマのみだけだしw
まぁ、英語が多いのと数学2時限続きがあるってのがウザいですが・・・(ぁ
これで今年は留年はない・・・はず(ぇ


でも、我々は教師陣だけは当たりみたいですね♪(何
昨年度の担任、生物のKとか、明らかに気が弱そうなオタクっぼい英語担当のI、数学のUなんかのちょっとカンベン的な先生もいるにはいますけどねf^_^;


まぁ、生物も英語もSleeping timeに充当w
だって教師はイモだし授業はカスだし・・・(ぉぃ


てか、数学はキツいって。。。
何で内分点と外分点の解説から入るの?それくらい俺でも理解して(ry


んで、平常点を評価基準の8割とするってのはね・・・


ん?そう考えると俺にとって得ってことじゃね?(何
真面目に授業聞いてるふりして、出すもんはちゃんと出しときゃ留年はないってことになるよな。。。
でも、俺の場合は出すもん出さないから(ry


はい、激V(謎


って訳で、今年度は「吉」と出てるようでw(何


あぁ、そういや、特急田中3号やってましたね・・・
感想について、思った通りの事を書くとTBSから訴えられ(ry長々と続きそうなので控えますが・・・


ヒトコトで表すならば、「本日分は見る気なし」っと(ぁ

凄い面白いとか言ってるクソ厨が理解できん・・・(蹴


あそこまでカスなドラマ始めて見たわ・・・


まだNHKの「風林火山」とか、「利家とまつ」とかのほうがマシだって。。。(ぇ


それでは、今宵はこの辺でw

検診〜w


はい、どうもっすw


KissN壊れても何のその、久留里線以来、多忙につきどこも行けてないので、大して影響のない俺ですw(ぇ

いや、久留里線で多大なる影響を(ry


早いとこ、某氏からのD80か、某氏からの一眼型コンデジを借りたいなぁ。。。と(ぇ


何しろ、15日は一大イベントの日ですからねw(ぇ


あぁ、10日は、信越か東海か黒磯かを迷った揚げ句、最終的には家の都合によりどこにも行けずじまいでしたんで>某氏(ぇ


んで、今日は検診でしたw


歯科、内科、耳鼻科と、視力、身長、体重、握力などなど・・・


午前中は宿題テストとかあったので、まぁほどほどに(何


英語と数学、国語でしたが、いずれの教科も半分くらい夢の世界でした、と(爆死
↑早くも留年(ry


んで、弁当食って体育館へw


検尿を持って来るのを忘れた奴らは悲惨だったなぁ、とw(ぇ


まずは身長からw


前年比+1.9㎝で、174.6でしたf^_^;


ん〜、1日1本牛乳飲んでる割にはそんなに効果が出てねぇな。。。(ぁ


座高は前年比+1㎝の90.0w
足の長さは・・・適当に引き算して各自求めて下さいな(蹴
↑引き算を間違えるっていう醜態を晒さぬための予防線(殴


んで、体重は+1.6キロで54.6、体脂肪率は前年比+0.6%の20.7%でしたw


体重の増え率よりも身長の増え率のが高いのに体脂肪率が上がるっていう事態も有り得るんですね( ̄▽ ̄;
それだけ俺が太ったってことか・・・


んで、握力w

右:38.0(+2キロ
左:36.0(-2キロ・・・


はい、右手と左手の勢力範囲が逆転w(ぁ


んで、視力でミラクル発生w


まずは、2年連続でのメガネ忘れって言う奇跡(゜▽゜;


「来年は持って来てね〜」とか思いっきりガキ扱いされて言われたし。。。


んで、肝心の視力は・・・
左:0.2⇒0.4(+0.2
右:0.3⇒0.2(-0.1


はい、またまた勢力逆転現象w
しかも、テレビを近くで見たりとか、ゲームやりまくったりとかして全く目を大切
にしようという配慮に欠けて
る割には、視力が復活してるっていう素晴らしさw
(ぇ


んで、内科の順番待ちの間、進路とか勉強について某体育教師に聞かれましたが・・・
後から友人に聞いたところ、それを聞かれたのは俺だけだったらしいそうで( ̄▽ ̄;


マズイぞ、これ・・・
明らかにマークされてるっぽいしさ。。。


内科,耳鼻科,眼科,数学科も滞りなく済ませたいな(蹴、最短検診
時間の20分くらいでいざ撤収〜w


後は、体育の授業のときの体力測定くらいかな?
50m走での6秒台とか、シャトラン150回とかを目標でw(ぇ


てか、担任から「君って俗に言う萌え系好きでしょ?」とか言われてマジ困った・・・(ぉ


そんなさぁ、某オタク部の部長なんかと一緒にすんなよ。。。(ぇ


んで、ダメ出しの一撃、「何かそういう臭いがするのよね、私の鼻は確かよ」って・・・


明らか狂ってる!(蹴


んで、どう抗弁しようが思い込みの激しい担任に通じず、「いいっていいっ
て、そういう奴は多いからさ」とか笑いながら言われる始末・・・


そりゃぁ先生はそれでもいいかもしれませんがね・・・俺は絶対に嫌だ
!
断固拒否する!絶対反対!ゲーマーは帰れ!担任(ry


はぁ。。。やる気なくした・・・(何


何か明日から憂鬱。。。
その上、平常授業開始とか、いきなり8時間授業とかでテンション下がりまくりです・・・


まぁいいや、何とか死なない程度に頑張るぞぃ。。。


ではでは〜