あぁ、幸運の女神様はいずこに・・・

はい、どうもこんばんは〜w


今日はツイテない日でした・・・(ぇ


まず、ブログ執筆に使ってた古の携帯(親が昔使ってたP504iS^_^;)が逝ったことにより、ブログ大量更新の足掛かりを失い。。。w(ぇ


んで、常磐415さよならを撮りに行こうとか画策してたら・・・


はい、留守番ですかそうですか・・・orz


んで、しょうがないから若干時間的に余裕のあった64-1001奥利根でも行こうかと思ったら、親父が寝てる関係上妹が泣いて行けずじまい。。。


かなりブチッと来たので、親父の腹を蹴りつけて叩き起こしましたが・・・

半殺しにされたぉ。。。(何


んで、結局、俺が留守番してる必要性はなかった、と(泣


とりあえず、忌まわしき教科書販売があったので、駒込在住の友人とお誘いあわせの上、田端駅へw


集合場所は、駒込の友人宅、知ってる人は知っている、某超高級マンション前に15:40
んで、家を出たのも15:40(ぁ


ちょっとかなりまずいかな〜・・・って感じだったので、MAXスピードでチャリぶっ飛ばし、自己ベスト2分で駒込到達w(注:標準巡航速度で駒込まで5分f^_^;)


で、一路田端駅を目指した訳ですが・・・


ギア付いてんのに俺よりチャリ漕ぐの遅いってどんだけだよ。。。(ぇ


まぁ、かなり彼は稀少な人物のようで、自転車に乗るのは小学生以来とか・・・


んで、曲がり角を間違え、田端駅じゃなく西日暮里に到達・・・(ぁ

1駅戻る羽目に。。。


毎日来てるんじゃないのかよ?ってさぁ。。。


確かに毎日来てるかもしれないよ?(ぇ だけどさ・・・普段から不忍通りなんていうス
ピードが出しにくい上にムダに遠回りしてる道なんて通ると思う?(蹴


んで、田端駅にてはるばる埼玉からやって来た、東北のプロ、Nと、東荻窪から荻窪に引っ越して、1駅だけ東京に近くなった(所詮、呪われし中央線沿線(ry とかほざいてるYと合流w


チャリをNに貸してやり、ここからはダッシュで教科書配給所に・・・w


てか、4人もいて俺以外は道が分からないのは致命的だと(ry


んで、教科書配給所に着いたものの・・・ほっんと、ここって従業員態度悪ぃよ
なぁ。。。(何


何?買っていただいてる、じゃなくて、買わせてやってる、みたいな感じ?


別に買わなくても構わないよ?みたいな感じだしさ。。。


マジ、潰れてくれたら楽しいわw
↑かなり腹に据えかねることがあった模様w


なんか、某軍団OB(注:自称)の某氏が、軍団の血が騒ぐ、と息巻いてたのが印象に残りましたw(何


んで、ワイワイガヤガヤ大騒ぎしながら、駒込の某友人宅へなだれこみw


県民の某氏が、えれぇ〜癪だ、と連発してたのが妙に印象に(ry


そりゃあね、所詮駒込でも自動改札が3個と駅前コンビニ1個で、残りはたんぼで単線で20分に1本しか列車の来ない某駅よかは立派だからしょうがないって(謎


んで、何がそんなに癪に触るのかと問うたら、完全無欠のセキュリティと、11階まであることが癪に触る、と


まぁ、それが県民と都民の(ry


んで、10分少々だべって撤収w(何


一旦家に帰り、その足で自衛隊駐屯地市ヶ谷へw


某あずさ氏より、本日発車分の、臨時ながらの指定券を購入する予定でしたが・・・
ヤバぃ、また迷ったよ、俺。。。(何


茗荷谷の駅を越え、小日向付近から首都高の下まで一気に下る予定が、なぜか着いたのは水道橋・・・
ん〜・・・どうして?(聞くな

んで、到着予定時刻から遅れること20分f^_^;


無事に市ヶ谷駅に到着、某氏より本日分のながらの指定券をゲットw
意気揚々と家に帰り、餘部遠征の用意を・・・って、青春18きっぷがないんですけど先輩(爆死


んで、大騒ぎして家中引っくり返して探し回った結果、22:40頃、右手に握り締めて
いた事が判明
机上に完成していた本の山の最下層にて押し潰されていたところを救助w


んで、さぁ出発だと思っていたら親の妨害キタ―――(゜∀゜;)―――


結局、家を出たのが23:05・・・


まじぃよコレ、極めてまじぃ。。。ってことで、大塚までマッハの壁をも打ち破らんばかりに自転車を漕ぎ、ミラクルの大塚駅までの1分到達達成


ちょうど品川方面行きが入線したのが見えたので、定期で改札くぐり抜け、今日に限ってやったら多い大塚駅利用客を掻き分け、強引に階段駆け上がりホーム到達w


品川方面行きは既に動き出した後だったので、ドア閉まりかけの上野方面行きに、人を跳ね飛ばしつつ、ドアの間に指挟み、強引にこじ開け乗車完了( ̄△ ̄ゞ

んで、間に合うかどうかかなりヒヤヒヤしながらドアの前で足踏みを繰り返し・・・
↑明らか変人


んで、東京到着、と同時に猛ダッシュで10番線へ
ヤテ線内から確認した限りでは、辛うじて183は停車中、赤いランプも点灯中・・・だったけど、明らか発車ベルっぽい音と「はい、ドア閉まりま〜す」っていう駅員の声が
(-_-;


んで、10番到達・・・目の前でプシューっていう不吉な音が聞こえ、はい、10番線ドア閉まりま〜す(爆


間に合わなかっ。。。た。。。orz


あぁ、闇の彼方に2つの赤い光と快速の文字が・・・消えて・・・行く・・・


後に残ったのはホームに突っ立ってる俺と、「本日10番線から発車します列車は終了致しました」という、恐ろしく無情な駅員のアナウンス・・・


あぁ、やっちまった。。。
ダメ元で続行の普電で追っかけようかと思いましたが、追い付けりゃいいものの追い付けなかったときのリスクが恐ろしいのでこの案は没


どこをどう帰ったのか記憶にないまま、気付けば我が家の前に到達してました・・・


はぁ。。。ホントにバカしたわ・・・

某K氏なんかがこの話し聞いたら、笑い転げて窒息死するんじゃなかろうか・・・


まぁ、何とかなるとは・・・思えないし・・・(ぇ


はぁ。。。参った参った・・・


さて、ホントにどうしよう。。。損した510円の回収(そこかい


ふぅ。。。ホントにツキのない日だよ、今日は・・・


まぁ、どんなにしょげても全く懲りずに反省する気配もなく、一晩寝れば翌日には綺麗
さっぱり忘れてるでしょうw(たぶん。。。


それでは〜