朝はアワアワ、午後まったり( 何

日光線w


おばんです。(謎


今日は、AC廃回(某国民的掲示板で、諸説ありますがw)とか、色々と行ってきましたw


朝、某氏のメールより叩き起こされ・・・


気付いたら、8:40じゃん!(何


って事で、大至急仕度して、メロンパンを牛乳で飲み下したら吐きそうになって(爆、自転車を借用して大塚駅へw


池袋では、人を押し退けた関係上、30秒乗り換え達成w
ギリギリ通勤快速に間に合いw


ふぅ〜、なんとかなるかと思った矢先、「先行の各停が遅れてるから、こっちも遅れるかもしれへんばってん、覚悟しとき」と(゜▽゜)


マジかよ・・・


せっかく間に合うと思ったのにな・・・


運転士の根性の回復運転の甲斐なく、4分遅延・・・


まぁ、間に合ったからいいんだけどね(ぇ


湘新遅れ発生って事で、奇跡的に快速に間に合いw


蓮田へ行きましたが・・・


予想以上に人少ないっていうw


はは〜ん、さては多数の人間が2ちゃん情報に釣られたなぁwって事で、潜り込みw


広角系で届くわけなくても頑張ってましたw(ぉ


やっぱり、いかにして正しい情報を取捨選択するかとか、いかに素晴らしい友人がいるってのは大事か、よく理解しました(ぇ


う〜ん、やっぱり俺は人生勝ち組(蹴


→あとから気付いたコト:今日は平日だぁ♪(ぁ


ACトレイン撮って、続行の小金井行きに乗車、小山で乗り換え宇都宮へ追っ掛けw


ボックスを確保してたあずさ氏に感謝( ̄◇ ̄ゞ


そうそう、単なる配給かも知れないとか言ってた某氏、ACの運ちゃんが、笑いながら廃回だよ、と言ってた証言が得られたみたいなんでね(何

で、宇都宮の電留線に停車中のE993系を撮ったり、107系とかの並びを撮ってまったりと過ごし・・・


黒磯行ってもおもしろくなさそうなので、湘新快速で戦線離脱・・・って、腹が減ったとか行って駅そば食ってたあずさ氏が、発車時間になっても乗車して来ない、と・・・


しょうがないので一旦降車、彼が、汁を全部飲もうと大奮闘してましたが、タッチの差でドアが閉まり・・・


あ〜ぁ!(蹴


んで、次の湘新待ってたら、183系H81編成使用の集約臨登場w


あずさ氏お得意、183系とは・・・?
って話を拝聴させていただきましたが(爆


電車で修学旅行っていいなぁ・・・
まぁ、俺は183系なんかよりも都電の7022をJR入線させて、それに乗ったほうがいいんだけどねw(蹴


う〜ん、問題はどうやって沖縄まで線路を通すか、か(マテ


で、湘新入線w日光線107系の窓枠バルブとか、ドア開閉スイッチとかで遊んでたりしてたら、DD51降臨w


車番は842かと思われます、大佐( ̄◇ ̄ゞ(何


たぶん、対烏山線旧客団臨試運転にでも使われるんでしょうなw(爆


慌てて降りたら、ターゲットは運輸区入り・・・


戦線展開してたボックスも、敵の手により奪い返され・・・(何


ハイ、午後の部@茨城小さな旅へw(何


こっちの方は、なんか別コンテンツにでも纏める予定なんでf^_^;
って事で逃げ(蹴


そうそう、羽鳥って意外に大きな駅なんですねw
それがちょい意外でした(蹴


ぶっちゃけ、青春18きっぷを使って特に行き先を決めない日帰りの小さな旅をするのもいいかもなぁ、と思う今日この頃ですw


さて・・・と、明日はスポーツ大会だぁ♪
なんか、知らない内に、俺が主将にされてんだけどさ( ̄▽ ̄;)


出席だけ取ってフケル。(激謎 かな・・・(蹴


んではではw