日本ガンバ!

生活感のない部屋w(ぁ


こんばんは〜


今日は、113系マリ配給の撮影に行ってきましたw


珍しく6時間目の英語が早く終わり、今日は2078も撮れるかなぁ〜・・・とか思ってたら、担任がクドクドと説教開始w(ぁ


ハゲが!早くしろや!(蹴 とか思ってたら、「…だからね、頼むからもうしないでほしいんだよ、もう二度と言わないからさぁ、ほんとに頼むよ」と結んでお説教終了w
そんなこと言ったんだから、俺らの前でもう二度と説教垂れんじゃねぇぞ!(蹴


正直、説教の間中、本読んでたんで、何で怒られてたのか、何が言いたかったのかはほとんど知らんのですよ(爆死


説教による遅延の影響で(何 学校出たのが15:15・・・

比較的急いでましたが、22分発の便には間に合わず・・・orz


いつも通りの27分発の非行率接続でw


池袋で未撮影の東武8112Fを発見wGet!
これで東上線未更新8000はコンプかな(何

まぁ、某氏いわく、「未更新8000なんて全然珍しくもない」らしいですがf^_^;


例の如く、日暮里では到着と同時に常磐線発車w


待ち時間10分以上・・・


何して時間を潰そうか、と思ったら、試客が65-1102+1105+旧客4B+マニの豪華編成だったので、日暮里エキセンで狙う・・・って、工事中かよ。。。_| ̄|〇


執念で試客を撮って北松戸へw


工事の仕切りの中、何の工事もしてなかったのが印象的でしたがw(ぁ


今日は珍しく希少車に会わずw


松戸で乗り継ぐ際、半径1メートル以内の人間は、皆様独特の「臭い」がしていらっしゃいましたが(蹴
→同業他社ってコトで


北松戸には15人が結集w


なんでこうも混むのか、世界三大不思議の一つとされてますが・・・(違


all白電の上野行きとか、1/80流しの練習とかしてたら、バッテリーがエンプティゾーンに(何 撮影は自粛して、本日のメインを待ちます・・・


てな訳で、マリ配給降臨w
EF64-1031+113系4連+2連(クハ+クハ)のおもしろい編成でしたw


ISOを800まで上げてましたけど、まぁ止まったんでよしとしましょうかw
あぁ、EOS30D+望遠ってのが羨ましいなぁ。。。(特に後者がw(蹴


そのまま新松戸へと向かって武蔵野線に乗り継ぎw


馬橋電留線脇を通過時、隣の快速上り線を電車通過w

いつもの二人がいたら、確実に首が吹っ飛んでたな・・・(怖


新松戸到着w


適当に撮影地を探しているうち、比較的条件のよい(①:雨が降りそうだから、しのげるようホーム端までの屋根のある駅w ②:撮影者が皆無に等しい駅 ③:人の視線を受けなくて済む駅 ④:とりあえず、マトモに撮れる駅(蹴)南越谷に決定w


76レ@65-57を俺がミスった頃(ミスりましたが何か?(蹴)、最近不幸続きの錦糸町さん登場w(実は確信犯という罠(蹴 聞くところによれば、76の一本前に来たのに関わらず、撮影地がわからずうろうろしてて撮り損ねた、とw


う〜ん、僕と酷似した症状ですな(殴

マリ配給は、流してことなきを得ましたが、カメラの力を過信し過ぎてた錦糸町さんは・・・(何


その後、南浦和で別れ、僕は大宮に行く予定でしたが、親からの大至急帰れメールが来たので気が変わらせられり、南浦和〜田端〜大塚て、速攻家に帰りました、と(爆


さて、明朝4:00〜、W杯、日本VSブラジル戦がありますが・・・
ぶっちゃけ勝てそうにないし、朝起きるのかったるいんでスルーするつもりです(蹴

ま、日本ガンバ!ってことでw


どうやら、今日から来週の月曜まで、家の床を張り替えるとかでパソコンが使用できそうになさそうです(-.-;)

やれやれ┐( ̄◇ ̄)┌


じゃ、まぁそういうことなんで(何


ではでは