筋肉痛が痛ぇよぅ(何

はい、原子力エンジン始動!全速前進!って事で(何 猛スピードでカヌー漕いでたら、今更になって腕がパンパンに張ってズキズキ・・・

まぁ、翌日に持ち越さないって点でセーフですがw(蹴


朝、昨夜はゴタゴタで0:00就寝に関わらず、朝っぱらからバカ鶏がうるさく、4:30に目覚め( ̄▽ ̄;)


はい、ニ日連続4時間30分睡眠キタ―――(゜∀゜)―――

やべ、偉業を成し遂げたっぽくね?(殴

うーん、北海道旅行とドッコイドッコイか・・・(何


雨が降ったりやんだりする状況下で撤収準備と朝食作りw

またまた性懲りもなく戦力外通告を喰らい(激爆


しかたなく皿洗いとかしてましたが、やり終わってないうちに朝食開始には素でビビりました(-.-;)


わざわざノロノロと徹営した結果、カヌー場までは車で行けることにw(うしっ!(蹴


カヌー場到着、某K氏がドアを勢いよく閉めた途端、ゴンッ!と鈍い音が・・・
降り遅れたY氏の頭がぱっくりと割れ、血がダーラダーラ(恐
たちまち周囲は大騒ぎに
解→我々の救急箱はやくたちゃん(蹴
だって、三角巾しかないんだもん♪(爆

血がダーラダーラ流れてるYは、そのまま病院に搬送そして、二度とその姿を見ることはありませんでした、と(激爆

一方、被疑者のK氏は反省の色なく、ケロリとしてましたwもっとも、誰も追求しようとしてませんでしたが(爆

他の参加者が揃うまで休憩、テラスにて皆でダーツやってましたが、的から遠く離れた地点に矢が刺さるのには閉口(蹴
一度は、全く因果関係の認められない天井にw
外すのに非常に苦労しましたw(爆死


制服から水着にフォルムチェンジして(核爆 入水(違

午前中は雨の中、スクールにてパドルの扱いとか、基本の漕ぎ方なんかをやって、上陸w

あまりの寒さに震えが止まらなくなり、一度は死を覚悟s(ry


昼飯の後、カヌーウエアを借り(\500ナリ)、一気に待遇が改善されw

毎年、ツーリングとして10㌔の距離を行ってるわけですが、今年は雨の影響で川の速力がムダに早く、15㌔地点まで行ってみる方針にw


30分後、河原に到着w

さっそくカヌーを降ろしてツーリング開始って、寒い!寒すぎるぜぃ(激爆


川に釣り人がやたら多いので、インストラクターの方に伺ったところ、6/1から那珂川では鮎釣りが解禁されたとかf^_^;

どうりで釣り人が多い訳だw
ただ、今日は雨と流れが早いのとで、ほとんど釣れないという事でしたが(-.-;)世の中にはバカな親父が多いですねぃ(蹴

釣り人街道を過ぎて、なお暫く行くと、今度は頭上にロープが張ってあり・・・

どうやら、巷を騒がせている謎の怪鳥、U(鵜w)の防犯対策に、栃木県漁業組合が取っている対策だとかw


この罠に嵌まった鵜はみせしめのためにぶら下げられるとかで、あっちにもこっちにも、黒いカラスのような鳥の半白骨死体がブラーリ・・・(恐
しかも、雨の影響で水がポタポタと・・・

ある人がモロに突っ込んで沈w
Aクンに合掌!チーン(蹴


後ろ向きになって漕いでたら、気付かずに滝にドボンwいや〜咄嗟にバランスとって沈は免れましたが、ヒヤヒヤもんでしたわ(-.-;)


次に漕いでも漕いでも進まないと思ったら、岩に乗り上げw
危うくおいてきぼりを喰らうところでしたがf^_^;


今度は、頭の上すれすれに、対鵜用兵器、ロープが・・・

いくらなんでも低すぎだって。。。>栃木県漁業組合さんよ


残り5㌔ほどというところで、栃木県から茨城県へw
ここからは、漁業組合の縄張り(違 も、栃木から茨城に移りw

釣り人と対鵜用兵器を見なくなり、代わりに船外機付きの木造船が目立つように・・・
栃木県漁業組合では、木造船に船外機を付けるのを禁止、茨城県ではおKってことらしいですw


漁業規定境界線を過ぎ、しばらく行ったところで休憩w

鮎の塩焼きとか売ってましたが、金もないし食う気(骨っぽいので川魚は嫌いなんですw)もないので、ずっとおとりの鮎を見てましたw

Yと、同伴していた隊長が来たので、記念写真を撮り、再びスタートw


KとSの二人が、二人乗りして沈w

まさか、あの二人がここまでバカだとは思わなかったよ(爆


最後の50㍍は、皆で一列にズラーッとw

瀬に突っ込み、バランスがとれなくなり、皆で仲良く沈しましたが(激爆


あとは、シャワーを浴びて車に乗ったら、バタンキューでしたw

起きたのは、王子のガソリンスタンドで、この頃から筋肉痛がズキズキw

親に、20:30頃着くってメール送ったら、了解!と


結局、迎えに来てくれてなく。。。_| ̄|〇


相当ブチキレつつも親に電話、「いま飯食ってる」、と・・・


自分の息子が雨に濡れてでっかい荷物持ってにっちもさっちもいかない時に・・・

まぁ、結局迎えに来させましたけどねw


家に帰った後は、速攻で寝ましたw


色々と大変でしたがカヌー自体は楽しかったので・・・w
また来年も参加しよ♪


ではでは