松本旅行旅行記( 仮)Part1

無法地帯w


はい、どうもどうも(何
いよいよ今日から松本旅行です(^O^)


まぁ、僕は1泊2日で帰るわけでありますけれども(爆

5/2の0:00に出て7:00に着く予定が2:00出発になり、目覚ましを2個かけたにも関わらず寝過ごし、結局4:30出発に(爆


さて、こんな時間に出てしまった以上、大渋滞に巻き込まれ・・・( ̄▽ ̄;)


府中・国立を先頭に18キロの渋滞って。。。_| ̄|〇


途中、石川SA付近にて、一斉に路肩に移動〜ってw
赤信号、皆で渡れば恐くないの原理ですね(蹴

まぁ、いっぱい歩いてる人がいたのにはさすがに驚きましたよw

その時、我が家はどうしていたか・・・
というのは伏せておきましょう(爆

八王子で渋滞を抜けたのは9:00過ぎ・・・

八王子まで4時間30分もかかるとは・・・(何


ただ、目の前に「はやぶさ」と書いた段ボールを、でかでかと後ろの窓に張ってある車をみたのはウケましたがw


毎度おなじみ(ぇ、初狩S.Aには9:49到着、いきなりあずさが来たのはビビりました(ぁ


あずさ2連続、115系スカ色3連、64-1000の貨物が10分ばかりの間に来てよかったですがf^_^;


甲府付近で再び渋滞・・・

八ヶ岳がきれいに見えてたのが印象的でしたが^^


無事に渋滞を抜けたと思われた時、須玉ICからパトカーが・・・


チッ!130キロで特急運転ができないじゃんかよ(蹴


なんだかんだで、豊科ICには11:30到着・・・


安曇野信濃大町方面に北上、我が家御用達のそば屋、天満沢へ


僕個人としては、数ある信州そばの店でもトップクラスの店だと思ってますw


ざるそばを5人前ほど頼んだのですが、弟と妹が次々にリタイアw


お陰で、僕が合計で2.5人前も食うことにw

いくら旨いそばでも、そんなに食えば飽きてきます・・・


あ〜、あと1週間はそばを見たくない・・・(←とか言いつつ、夜にまたそばを食べた懲りないやつw


その後、国営南アルプス公園に行ったり、大王わさび園(わさびソフトとか、にこちゃん大魔王(違 とかで有名なあそこですよw)に行きつつ親戚の家へ


ボリュームたっぷりの夕飯(馬、マグロ、サーモン、イカの刺身と唐揚げ、手羽先、チャーハン、そば(ぁ など)を食し、従兄弟とかくれんぼ大会w


俺の存在が誰からも忘れ去られてたのにはへこみましたが・・・_| ̄|〇


松本市街の夜景を撮ろうと、無駄な努力を繰り返し・・・(蹴


さてと、明日も頑張るぞ〜、ってな訳で現在時刻23:00w


明朝はかなり早く叩き起こされそうな悪寒・・・


長野電鉄大糸線、どっちに行こうか迷ってましたが、結局は・・・
あっと、これは明日のお楽しみです(蹴


ではでは〜