桜を追って、どこまでも

todenn70222006-04-03


はい、今日の行動は全くもってタイトルの通りでw


先日の雨と強風で、桜が散ってしまわないかと心配でしたが、とりあえず問題なかったようなので出撃してきましたw


まずは、弟の自転車をかっぱらい借り、まえもって目を付けていた、都電荒川線面影橋学習院下へ


途中、学習院下にてこち亀30周年記念広告車を発見w発車間際でしたが、なんとか撮影できました(#^.^#)


で、桜は、満開!
全くもって素晴らしいですねw(ぉ


ただ、問題は光線状況で、都電優先にすると桜が・・・

桜優先だと都電が・・・

って言う状態で(何

しかたないので、場所を移動して神田川沿いへ・・・
(道を教えてくれたおばさん、ありがとうございましたm(_ _)m)

今度は、桜の枝が邪魔って言う(ぁ

今日は、珍しく撮影者が多く、その中の一人の方と色々と話してましたw

都電の現役時代の思い出なんかも聞けてよかったですがf^_^;


8502、7022と、ネタが大量に来たので大満足でしたw(ぉ

さて、その後は市ヶ谷へ
長い坂を上り下りしつつ、ヒーコラ言いながら某氏の地元へ向かいますw


市ヶ谷到着後、前々から教えられていた、堀のすぐそばへ
一見進入禁止っぽいですが、釣り人がやたら多いので問題ないでしょう(ぉぃ

上の混雑はなんのその、草の上に寝転び、の〜んびりと撮影を楽しみましたw
心境は、「春の海 ひねもすのたり のたりかな」って奴でw


やがて、市ヶ谷のヌシ(ぇ あずさ91号さん参上!(ぉぃ

彼が来た直後から、急に強風が吹き出したのはなぜだろう(何


で、当初は11:40頃撤収する予定でしたが・・・
風が強く、思ったように撮れず(-.-;)


更には、強風で花びらや枝がビシビシと(あずさ91号さんにw)当たりまくってましたw(ぉ


あと1本、もう1本、これが最後の1本!(爆 とかやってるうち、気付いたら11:50・・・( ̄▽ ̄;)


大慌てで、チャリンコぶっ飛ばして撤収しましたが、弟の自転車=サドルが低くスピードが出しにくい&無茶苦茶運が悪く、全ての信号にひっかかり、途中でベルが壊れ、渋滞に巻き込まれ・・・市ヶ谷から家まで40分もかかるなんて・・・_| ̄|〇


当初、次なる目的地、座間へは12:30に発車する予定でしたが、家への帰着時間が12:30。。。

よって、出発は13:00になってしまいました、と(爆


そっこーで大塚駅
またもや信号にかかり、山手線に1本行かれ・・・

ただ、先程(ヘッドマークを)取り逃がした8502(ヘッドマーク柄は、子ギツネヘレンの宣伝でw)に再び出会えたのは収穫でしたが(ぉ

新宿で、運よく快急に間に合い、前面に被り付きしてましたw

経堂・成城・登戸通過に激しく萌えましたが(ぇ 快急ってMAX90キロしか出さないんですねぇ。。。
結構、130キロ走行するかと思ってましたけど・・・
やっぱり、小田急がのろいって言うのは正論だw(ぉぃ

てか、車内検札ってないじゃんw>某氏


あ、快急乗ってる間はずーっとぶつぶつ呟いてましたw(蹴
あの人は、基地外だ、とか言うんだろうなw(ぉぃ
あいつは、ボソボソ言う奴は彼女に嫌われ(以下略 とかほざくんだろうな(何


相模大野で、小田原線各停に乗り継ぎ(2000系f^_^;)
当初、右側の窓に陣取り、撮影者を撮影する予定でしたが、右側の窓に乗務員が張り付いてたため、順延し ま し た(ぉぃ

今から思えば、側窓を開けて手をふりゃよかった(蹴


はい、座間に到着、駅に降りた第一印象は、田舎や・・・って事で(殴


はい、持ち前の自給力を活かし、お立ち台まで猛ダッシュで向かいましたが・・・

死ぬかと思いました(ぇ


10分程でお立ち台に到着
島さん・健志さん・S,O くろがねさん・特急はくたかさん・あずさ好きさん達とやっとの事で合流しましたが、大人がいっぱ〜いw
絶対ニートだな会社はどしたのさ♪ってやつでw


暫し、撮影を楽しみましたが、くろがねさんのツッコミがやたら鋭いのと、島さんが毒舌なのと、ロマンスカーがことごとくミスるのには閉口しましたw(ぇ


さて、相武台前から帰ると言うくろがねさんを残し(俺以上ににケチだw(何、皆でぞろぞろと座間駅へ


某氏のギア付き自転車が相当に羨ましかった・・・(謎

途中色々ありましたが・・・
僕の口からは語れませんw本人たちに直接w(何

座間駅で、きっぷ買うのが遅かったある人のせいで1本乗り過ごし(嫌味・・・

VSEとか2000系とか撮りつつ、次の列車を待ちましたが・・・
まさか後ろから撮られていたとはね(ぉ

帰りは、新百合ヶ丘から快急に乗車w
当然一番前に被りつきw

帰りの快急は95km/hで走行してましたが、登戸・成城・経堂では警戒を食らって15km/hにw(う〜ん、これは逆襲だw(何
HiSEに会わなかったのと合わせて、印象に残りましたw

新宿到着後、山手線が大幅遅延との事で、塾に間に合うか不安でしたが・・・
何とか間に合いw

ただ、E531配給が遅れていなかったのが誤算で・・・w(時間があまってたら駒込で待とうとか考えてたバカw)

最後に、巣鴨駅で桜と一緒に撮って帰宅しました

桜三昧で、もう桜は見たくないです・・・(ぉ

ではでは