103系訓練車撮影行

新京成旧塗装車


で、昨日予告した通り、自宅学習くそくらえの精神で103系訓練車撮りに行ってきましたw


大塚で、いきなりシナオク撃沈でちょいと凹みましたが、日暮里でちょうどの接続で特別快速に間に合い、松戸13:28到着
しかし、ちょうどこっちが着くと同時に、乗車予定の各停が出発・・・_| ̄|〇
めちゃめちゃ凹みました


悩みに悩み抜き、車内からの撮影覚悟で後続の13:39発に乗車 ちなみに、クハ203-1でした


馬橋到着直前、64-64(ぉ牽引のカモレを車内から撮影

そして、13:44馬橋到着
既に、柏方から見馴れたヘッドライトが・・・


103撮影に成功した事がないこのポイントで、いきなりぶっつけ本番、被りスレスレ、光線状況非常に良好、空もちょうど晴れてきた、同業者0という状況下での撮影となりましたが、自分的には満足できるショットが撮れたのでよかったです^^


で、13:45発の各停で松戸にとんぼ返り、ちょうど、花束贈呈セレモニーの直後でした(残念!


しかも、反対のホームに移動した瞬間発車・・・


ま、馬橋で良いのが撮れたから妥協妥協(ぇ


しかも、新京成ホームには旧塗装車両停車中、とまさに大フィーバーでした(ぉ

それにしても、松戸にはどうして昼間から中学生が大量にいるんだ!
ちょっとそれには驚きましたがw


その後、一旦、巣鴨まで戻り、三田線新宿線経由で京王笹塚へ

ここにあった、「塗油器」って書いた看板が、妙に印象に残りましたw


ま、ここではめぼしい収穫はなく、小田急に移動します


最初、下北で撮影してましたが僕の愛機、IXY DIGITALには非常に適さない事が判明、経堂に移動しました
で、この際に乗車した急行片瀬江ノ島行きの1番前にくろがねさんが、1番後ろに僕が、更に、代々木八幡に、某所でお世話になっているMLきりしまさんがいたみたいですw
またニアミスしましたf^_^;
小田急線内は、ニアミスの呪いでもかかってるんですかね・・・


で、ここでは更に収穫がなく、さっさと退散しましたw


親に、17:00までに帰れと言われたからですが、言われなかったら、間違いなく上野回りで大宮行ってましたねw


オクシナは58-61+夢空間だし、3レは133、しかも上野で常磐103w


いや〜、よだれが出ますね(汚


ま、過ぎ去った事は忘れましょうw


結局、補導もされなかったし(ぉぃぉぃ 学校への出頭命令もなかったので万事Okってとこでしょうかね(ガッコの先生がこのページ見てる確率はかなり低いですし^_^;)


最後に、103訓練車廃回のスジを教えてくれた某氏、大変ありがとうございましたm(_ _)m


あ、そうそう結局、KissNは親父が仕事に持ってって使用不能でした・・・(トホホ


では